機種変更したiPhoneがiTunesで認識しない原因と対処法についてご紹介します。

バックアップを復元しようとしたらiPhoneがiTunesに認識されなくて困ってしまう方も少なくありません。

iPhoneがiTunesで認識しない原因は1つだけではありません。

iTunesで認識しない原因によって対処法も違うので、必ずチェックしてください!

Sponsored Link

機種変更したiPhoneがiTunesで認識しない原因と対処法

機種変更したiPhoneがiTunesで認識しない原因と対処法は、以下のとおりです。

iTunesのバージョンが古い

iTunesのバージョンが古い場合は、パソコンに新しいiPhoneを接続しても認識しない場合があります。

もしも、これが原因であればiTunesをバージョンアップしたら、機種変更したiPhoneが認識されるようになります。

iTunesのバージョンアップ手順

  1. iTunesをダブルクリックして起動する
  2. 画面上部の「ヘルプ」をクリックする
  3. メニューの「更新プログラムを確認」をクリックする
  4. 画面に従って、最新バージョンをインストールして終了!

iPhone画面の「信頼する」をタップしていない

パソコンにiPhoneを接続した場合、iPhone画面に信頼できるパソコンなのか確認が求められます。

この確認でiPhone画面の「信頼する」をタップしていない場合はパソコンに接続していてもiPhoneは認識されません。

もしも、これが原因であればiPhone画面の「信頼する」をタップすれば認識されるようになります。

純正の接続ケーブルを使用していない

iPhone購入時に付属している純正の接続ケーブルを使用していない場合、パソコンやiTunesで認識されない可能性があります。

もしも、これが原因であれば純正の接続ケーブルを使用すればiPhoneが認識されるようになります。

接続ケーブルの接触不良が発生している

接続ケーブルの接触不良だった場合、パソコンやiTunesで認識されません。

もしも、これが原因であればパソコンとiPhone、接続ケーブルの端子部分のホコリなどの汚れを除去して接続し直しましょう。

また、パソコンの他のUSBポートで接続してみるのも良いかもしれません。

デバイスドライバーが更新できていない

iTunesの入ったパソコンのデバイスドライバーが更新されていない場合、パソコンやiTunesで認識されない可能性があります。

もしも、これが原因であればパソコンのデバイスドライバーを更新したら機種変更したiPhoneが認識されるようになります。

デバイスドライバーの更新手順

  1. デバイスマネージャーを開く
  2. ポータブルデバイス左側にある▷マークをクリックする
  3. 「Apple iPhone」or「Apple Mobile Device USB Driver」を右クリックする
  4. 「ドライバソフトウェアの更新」をクリックする
  5. 「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」をクリックする
  6. 「参照」ボタンをクリックする
    ※参照先:Cドライブ→Program Files→Common Files→Apple→Mobile Device Support→Drivers
  7. 「次へ」ボタンをクリックしたら更新作業が開始される
  8. 「正常に更新されました」画面が表示されたら「閉じる」ボタンをクリックして終了!

機種変更したiPhoneがiTunesで認識しない原因と対処法まとめ

  • iTunesのバージョンが古い場合はバージョンアップする
  • iPhone画面の「信頼する」をタップしていない場合は「信頼する」をタップする
  • 純正の接続ケーブルを使用していない場合は純正ケーブルを使用する
  • 接続ケーブルの接触不良の場合はケーブル端子の汚れ除去/接続ポートを変更する
  • デバイスドライバーが更新できていない場合はドライバー更新をする

機種変更したiPhoneがiTunesで認識しない原因は一つだけではありません。

iTunesが認識しない原因によって対処法も違うので、心当たりのある原因の対処法から試してみましょう。

iTunesで機種変更したiPhoneが認識されるようになったら、iTunesのバックアップデータを復元していきましょう。

機種変更後のバックアップ[iTunes]を復元する方法